2018年を振り返って

2018年を振り返るよ

仕事

2017年12月から新規プロジェクトでAndroidアプリを作っていたけれど、なんやかんや色々あってクローズ。
今は新しいチームに異動して、新規アプリの立ち上げやってます。

技術的には

  • 旧プロジェクト
    • Android(NDK, Kotlin)
    • iOS(Swift)
    • Flutter
  • 新プロジェクト
    • Android
    • Kotlin Multiplatform Project
    • Flutter

って感じ。

旧プロジェクトでは暗号周りを色々がんばる必要があったので、そのへんの学習をガッツリできてよかった。暗号技術入門第3版 秘密の国のアリスには大変お世話になりました。
iOS/Androidのアプリを作らなければいけないけどアプリ開発チームが私だけ、ってことでFlutterを採用することに。ただ、Dartで使える唯一の暗号ライブラリ(PointyCastle)がFlutter対応してなかったのでPR送りつつOpenSSL使う方法も模索して、と結局Android NDK触ったりSwift書いたりということが多かった。
情勢の変化もあってクローズすることになったのはとても残念だった。

新プロジェクトでは、モック作成にFlutter使いつつ、実際のアプリ開発ではKotlin Multiplatform Projectでいけたらいいなー、という感じで検証している。今度のチームはiOS専任の人もいるので気は楽だ。データ層をiOS/Androidで共有できたらアツいけど、今のところGradleのバージョン違いでKotlin/Nativeの公式ライブラリ群とSQLDelightが一緒に使えないので、早いところ公式ライブラリもGradle 4.10以降に更新してほしい…

個人

SinceTimer

SinceTimerは「最後にラーメン食べたのいつだっけ?」みたいな情報を管理するためのアプリ。
競合はいくつかあるけれど、だいたいデザインが一昔前のものだったりするのでまずはそこで価値をだせそう。
紹介記事を書いたときから更にダークモードとアプリ内課金も実装した。今後ともやっていこう。 紹介記事はこちら

unorm_dart

unorm_dartは、今年の前半やってた方の仕事で必要に迫られて作ったライブラリ。
DartはUnicodeの正規化をサポートしてないので、JavaScriptの実装を参考にDartに移植した。 DartとJavaScript結構近いので、いろいろ移植できそうだなー、という感触。

AndroidDagashi

発端はこれ。

黒川さんも似たようなことをやろうとしていたみたいで、一緒にやることに。最初はDropBox Paperでざっくりまとめてたけれど、まあSEOとかいろいろアレなのでGitHub Pagesを使ってサイトを作った。

技術的には

  • GitHubのissueとmilestoneをCMS的に
  • フロントはNuxt.js x TypeScriptで静的サイト
  • デプロイはCircleCIで定期的に

という感じ。最近Webフロントまわりはあまり触れてなかったので、ちょうどいい実験場になっている。

英語記事の紹介がメインになっているけれど、せっかく日本語でサイト作ってるので来年はもっと日本語の記事も紹介していきたい。

自作キーボード

今年はHelix二台作ったりErgo42作ったりしたけど、8月からこっちは仕事場でKeyMouse、家ではErgo42に落ち着いている。

やっぱり手を動かさずにトラックボール触れるのは最高で、もうこれがエンドゲームでいいんじゃないかなーってレベル。

特にKeyMouseは一番最初にKickstarterで支援してうまく行かず払い戻しになったプロジェクトなので、こうして数年越しで手にすることができてなんとも言えない感慨がある。

とはいえ積みキットがいくつもあるのでなんとか作っていきたい。

アサシンクリード オデッセイ

今年の10月以降の余暇は全てこれに吸われていると言っても過言ではない。

大学時代はゼミで西洋古典文学やっていたので、あの世界を体験できるのは感激だった。
まあやってることは敵味方関係なく殺しまくる蛮族なんですけどね…

一通り終わったら今度はオリジンもやってみようかな。

来年の目標

  • Flutterでアプリリリース
    • 構想はできてるので、個人的な需要がなくならないうちになんとか出したい
  • Kotlin Multiplatform Project周りでなにか発表
    • 近いうちになにか形にできそう

というわけで来年もどうぞよろしく